白内障

白内障とは

白内障とは

水晶体という組織が濁って、ものが見えにくくなる、ぼやける、まぶしく感じるなどの症状を起こす疾患です。水晶体はタンパク質で構成されており、目に入ってきた光が網膜でピントを結ぶようレンズとして働く組織です。このタンパク質が加齢などで酸化して変化することで濁って発症します。昔は濁りが進行して失明に至ることがありましたが、現在は濁った水晶体を除去して人工レンズを入れる手術が確立しており、それによって視力の回復が図れるようになっています。国内では年間約140万症例の白内障手術が行われております。

白内障の原因

最も多いのは加齢によるもので、誰でもなる可能性のある病気であり、自覚症状がないケースも含めると80歳以上ではほぼ全員が白内障であると指摘されています。高齢になると発症率が上がりますが、進行に個人差があって生涯白内障の症状を自覚されないケースもあります。また、加齢以外の原因で起こる白内障もあります。

加齢性(老人性)白内障 加齢によって組織が変化して水晶体が濁って発症します。
先天性白内障 生まれつき水晶体が濁っているケースです。原因は遺伝などです
若年性白内障 眼科疾患や全身性疾患、そして治療に用いた薬剤によって発症します。
外傷性白内障 打撲などの外傷や衝撃を目に受けて水晶体が濁って発症します

白内障の症状

最初、片方の目だけに症状が現れることが多く、その場合は良い方の目が補完してしまうため見えにくさに気付きにくい傾向があります。

  • 視力が落ちてきたように感じる
  • 暗いところで細かい文字が読めなくなった
  • 目がかすむ・視界がぼやける
  • 全体に景色が白っぽく見える
  • 照明を変えたわけではないのに部屋をこれまでより暗く感じる
  • ものが幾重にも重なって見える
  • 直射日光を以前よりまぶしく感じる
  • 長年愛用しているものの色がくすんでいるように感じる
  • 夜中のライトをまぶしく感じる
  • 色彩が沈んだ色調に見える

白内障の治療

白内障の治療軽度の白内障の場合や手術スケジュールがすぐには作れない場合には、進行を抑制する点眼薬を処方しますが、白内障は基本的に薬では治らず、視力回復には手術が必要です。国内で毎年多くの方が受けている手術で、入院の必要がないため白内障と診断されても慌てる必要はありません。手術で入れる眼内レンズは交換の必要なく生涯そのまま使い続けられますので、医師とじっくり話し合って治療方針や手術タイミングを決めましょう。
見えにくさはQOL(クオリティ・オブ・ライフ)を損ねるだけでなく、事故などの危険性を増してしまいます。そのため、日常生活に支障が起こりはじめる少し前に手術を受けることをおすすめしています。
また、運転免許更新が近づいている場合、早めの手術が必要です。白内障は水晶体の濁りによって見えにくくなっているため、眼鏡などで矯正しても視力が上がらず更新できなくなる可能性があります。また手術後しばらくは視力が安定しないことがありますので、早めにご相談ください。当院は日帰り手術対応施設です。

後発白内障について

白内障手術では水晶体を除去しますが、水晶体嚢という袋状の組織を残します。この組織が手術後に濁り、それによって白内障のような症状が再び現れることがあります。これが後発白内障です。レンズの曇りではないため、レンズを入れ替えるなどの必要はなく、レーザーで水晶体嚢に小さな穴を開ける数分の治療で症状を解消できます。痛みはほとんどなく、視力もすぐに回復へ向かいます。

TEL.042-850-5601 24時間WEB予約
一番上に戻る