院長交代のお知らせ
令和3年4月1日より田中院長が退任し、杉本医師が院長に就任致します。
院長交代後も患者様のご期待にお応えできますよう、職員一同努めて参りますので宜しくお願い致します。
斜視検査・弱視検査・色覚検査・眼鏡処方希望の患者様へ
・当院で斜視や弱視・色覚などの検査をご希望の際は、視能訓練士による検査が必要になりますので、
予めお電話でご予約頂きますよう何卒よろしくお願いいたします。
・眼鏡処方をご希望の方は木曜日の受診をお願い致します。木曜日以外の曜日をご希望の方はお問合せ下さい。
【看護師募集】月2回木曜日に手術補助が出来る看護師募集
-
当院では、手術補助が可能な看護師を募集しております。
- 月2回の白内障手術の補助
- 見学・経験者大歓迎。
- 未経験やブランクのある方も丁寧に教えます。
- 時給2500円
詳細に関しては、クリニックまでお問い合わせください。
当院の支払い方法について
お会計は現金のみの取り扱いとなっております。
クレジットカードやキャッシュレス決済には対応しておりませんので予めご了承ください。
【新着】乳幼児感染予防対策加算/について(6歳未満の乳幼児)
新型コロナウイルス感染症の流行に伴い厚生労働省の特例措置により、
6歳未満の乳幼児※に対し、必要な感染予防を講じた上で診療等を実施した場合に
「乳幼児感染予防加算(100点)」
が臨時的な診療報酬の取り扱いとして算定可能となりました。
※マスクの正しい着用が難しく、診察時の体動が多く、症状の聴取が困難なお子様
当院では、上記の加算を実施するとともに
乳幼児の方も安心して通院できるよう 院内感染予防の対策を講じております。
・入室前のアルコール消毒
・すべての方の検温(37.5度以上ある方は入室をお断りしています)
・定期的にお子様の手の触れそうな箇所の除菌作業
・高性能空気清浄機による空気の浄化
ご理解の程、よろしくお願い致します。
町田市の医療証をお持ちの方の自己負担分はありませんのでご安心ください。
院内でのマスク着用のお願い
院内では、必ずマスクの着用をお願い致します。(乳幼児を除く)
マスクをお持ちでない方は受付窓口にて1枚50円で販売しております。
購入をご希望の際は受付でお声かけ下さい。
9月より受付前にて体温計測はじめます
新型コロナウィルスの感染が未だ収束する見込みのない中
当院では受付前での体温計測を行う運びとなりました。
患者様およびスタッフの健康と安全を守る為、ご理解とご協力をお願い致します。
以下の症状のある方は受診をご遠慮いただく場合がございます。
- ◎体温が37.5度以上ある方
- ◎発熱や咳などの風邪症状のある方で息苦しさのある方
- ◎同居家族や職場、学校など身近に新型コロナウィルス感染症の感染者がいる、
- もしくはその可能性のある方
- ◎過去14日以内に渡航歴のある方
- ◎体温測定ならびに、体調についての問診を拒否される方
【重要】新型コロナウィルスに関するお知らせ
コロナウイルスによる新型肺炎の流行が懸念されております。
当院は以下の対策を立てることで、患者様が安心して診療を受けることができるように最善の努力を行っております。
- 待合室の窓を開放することで換気に努めます
- コロナウイルスを除去できる最先端の空気清浄機を診察室に設置しております
- 診察のたびに 医師の手指および診察台をアルコールで消毒します
- 毎日2回以上 待合室のあらゆる箇所をアルコールで消毒します
- 必要最低限の検査にとどめることで、待ち時間を減らします
- 眼科医と患者さんの息が触れあうことのないように、医師はマスクを着用いたします
- 眼科の全スタッフの健康管理を毎日行います
- 換気をすることで、院内の気温の差が激しく、花粉が入り込むことがあります (なお手術室に関しては,完璧な清潔さと温度・湿度を保っております)
- 発熱や咳症状がある、特に1ヶ月以内の海外渡航歴のある患者さんの受診を控えていただくことがあります
宜しくお願い致します。
【お急ぎの方】日帰り白内障を予約から1ヶ月以内に受ける事ができます。
日帰り白内障手術の予約枠を拡大しました。お早めに手術が受けたいという方は、ぜひご相談ください。